fc2ブログ

記事一覧

【読書】『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』/村上春樹。

前記事以来、就寝前にちまちまと読んでいた『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』。
DSC00662-4.jpg
10年ぶりぐらいに4~5度目の読了~。
最後は明け方まで一気でした~^^

大筋は記憶にあっても細部はまったく忘れていて新たな気分で楽しんで読めるので、
年を取るのもある意味いいのかも~??

そして!
ついに昨日から読み始めた6年ぶりの長編『街とその不確かな壁』。
約5分の1、22章まで読み終えたところ。

【以下ネタバレあり】


『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(以下「前作」)同様に
壁の内と外の世界がほぼ交互に描かれているのだが、
今作は「ハードボイルド・ワンダーランド」要素がまったく無くなり
「世界の終り」の世界が壁の内と外で進行している。

この先、どう展開し結末を迎えるのかわからないが、
今のところ「ハードボイルド・ワンダーランド」partが好きだった自分的には
 ???

前作上巻の巻頭には、壁に囲われた「世界の終り」の地図が付いており、
おおまかな設定と配置は同じみたい?

ただ、今作の壁の内の世界では電気もガスも存在しないので
前作の発電所は、当然無いのだろうな~。


発売からすでに3週間。
多くの方が読了していると思うが、
『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』を未読の方がいらっしゃったら、
ぜひ、コチラも読んでいただきたい!

自分イチオシの『海辺のカフカ』同様、上下巻で完結するので
旅のお供にオススメですよ~♪




昨日22.9度、本日27.3度まで上がった当地。
きのうは気合を入れて2時間半ほど家庭菜園の草むしり!

明日も晴れ25度予想だが土曜日から天気から天気が崩れるようなので
モッタイナイけど、読み終えちゃうンダローナー^^

読後感想はまた後日~♪



スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ざくまら

Author:ざくまら
いつ無くなってもおかしくない、個人経営「昭和な食堂」の、おいc~タンメンを求めてさまよっています~♪

カテゴリー+月別アーカイブ

 

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

訪問者数

記事検索

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします